テレパシー少女 蘭

#26「蘭と翠〜私の中に何かがいる〜」

ナウシカにもののけにトトロな感じで大団円。翠は桃子先生を救うのにひと役買ったから、蘭のほうはルイが文字どおり王子様になるかと思ったら、普通に通り抜けて来ただけというのに苦笑。まあ思いが通じ合ったというだけでいいのだというのがこの作品らしい…

#25「蘭と枯れた大地〜私の中に何かがいる〜」

最後は意地でも「超」で締めたいらしい。桃子先生の復讐心はそこまで跳躍するのか。この展開で締めたいなら、変な推理ネタばかりやってないで、学園内とかでそれなりにやっとくべきことがあったような。純平も、もちっと感情移入できる程度には出番を多くし…

#24「蘭と目覚めた獣〜私の中に何かがいる〜」

やっぱ続き物になると、どこかおかしくなるな(笑)。いや普段から変は変だが、さらに変な展開が入って、劇中でも変々言ってるから変づくしになるんやというか。それでも、桃子先生との最終決戦?に向けて盛り上がっているし、蘭と翠が能力者なのは母性なん…

#23「蘭、埴輪の声を聞く」

翠は食い物イベントおたくかよ。いやあ作品としてのはっちゃけぶりが最高潮というか、今回も翠さまさまというか、百面相に変身シーンにと眼福のひととき。今まで置いてけぼり感の強かった謎解き展開もいつの間にやら自然に見られるようになっているし、後味…

#22「蘭と白い少女」

とりわけいい話でもなかったのに、無性に泣けた。だってさ、のんちゃんは大人になったのに、ユキは幼い姿のままってことは別れてすぐユキのほうは…とも言えるんだろうし。その辺あえて触れずに、のん気な感じで締められるのもこの作品の良さだよな。ここんと…

#21「翠とおばあさんの夢」

こういう話が見たかった。蘭たちと出会ったことで徐々に氷解し始めていたものの、それでもまた頑なに心の奥に閉じ込めていたものがようやく溶けた、そんな翠の感動話で思わず胸が熱くなった。能力の使い方も違和感なかったし、桃子先生にもつながっている(…

#20「凛、超能力に挑戦!」

「これは事件です」。ルイの高らか宣言に笑った。本物の事件のときも蘭や翠辺りは結構いい加減なんだけど、今回は初めからおふざけと分かっているせいか、ルイも含めてみんなノリノリで爆笑だった。いや、こういう話のほうが面白いて。場合によっては冗談で…

#19「蘭、カフェ・ド・オバケ屋敷」

翠は別人のように顔が変わりすぎだろとついツッコミたくなるけど、いや翠の百面相はやっぱ最高やね。それに翠の場合は蘭という本音で付き合える存在を得たからその落差の激しさもまだ分かるし。てか、こういう回を見てしまうと、どうみたって翠のほうが主人…

#18「蘭と聖地と誘い花〜さらわれた花嫁〜」

もはや超アニメ。蛇神様が願いを何でも叶えてくれることにすがる大人たちと、それを阻止しようとする蘭たちの攻防はなかなか爆笑ものだったけど、そこはリンさんとラブラブに…と翠が突っ走る展開もちょっと期待した。まあ、それが本当に叶ったら翠の百面相の…

#17「蘭、バカンス!〜さらわれた花嫁〜」

すっかりいつでもどこでも四人組。導入部の強引さはもはや開き直ってるな。蘭と翠の持ち味は切り替えの早さっていうか、真剣に悩んでないとこじゃないかっていうか…。探偵ごっこを楽しんでいるくらいの潔さは確かにあるのかも。でなきゃ、あんなバカスカお気…

#16「留衣、江戸時代〜時を超えるSOS〜」

あれ、時代劇風のほうが面白くね? 「妖術使いの小娘」には爆笑。これぞ翠の呼び名に相応しいというか、超能力に馴染みのない時代のほうが蘭たちの能力は意外に受け入れられやすいのかもな。周りがいいリアクションしてくれるほど翠の小悪魔な性格も活きてく…

#15「留衣、闇に消える〜時を超えるSOS〜」

事件がボクを呼んでいる。ルイまで使命に目覚め始めたらちょっといやんだよな。

#14「蘭と赤い手鞠〜人面瘡は夜笑う〜」

そうか、蘭の兄ちゃんは翠の百面相を生み出す要素以外にも、蘭と組ませればニブチン兄妹コンビを拝めるという楽しみ方もあるのか。共に勘の鋭い翠とルイ組みも翠が不満を漏らすほどにはそう悪くない雰囲気だったので、この取り合わせで気が気じゃないのは蘭…

#13「蘭と謎の案内人〜人面瘡は夜笑う〜」

翠の大食い大会はあっさり終了。翠のがつがつしさが事件に巻き込まれるきっかけになると期待したのに…なんて。人面瘡の絵の浮きっぷりにはちょっと泣けた。あとで夢に出てきそうなリアルさが、痣とも傷とも見えるグロさが人面瘡の醍醐味だと思うんだけど。そ…

#12「蘭と三つ目の涙〜髑髏は知っていた〜」

力の使い方がなんだか宗教アニメみたいになってきた。「うちは復讐しようなんて思わんかった」との翠の言には、いやいや登場時の翠はそんなオーラありまくりだったから、と爆ウケ。まあ、そういった若干の脳内補正は化け物扱いされた者じゃなくてもよくある…

#11「蘭と失われた村〜髑髏は知っていた〜」

 #10「蘭と翠と夏休み」

留守電に吹き込む声が調子っ外れになる蘭に腹が痛くなるほど笑った。あるある。なんかイントネーションが変になるんだよな。その蘭の様子を見て、ルイがえっ?てリアクションしてたのも可笑しかった。ルイにも見せたことない一面だったんか。蘭と翠と…て、…

 #7「蘭と湯けむり幽霊事件〜ゴースト館の謎〜」

あかん、蘭たちの謎解きの進行が完璧すぎて、話がちっとも頭に入って来なかった。この作品はいつから少年少女探偵団ものになったんだ。蘭たちが最初から推理小説ファンとかならまだ名探偵ばりの推理も分かるんだけど、普通の中学生(テレパシーの能力を除く…

 #6「蘭、幽霊温泉に行く〜ゴースト館の謎〜」

幽霊とかそんな非科学的なことは信じない、なんてテレパシストのお前が言うか、翠。しかし、振れ幅の激しい翠を思う存分使ってるねえ。傍から見てると、性格破綻者に見えなくもなく。どこぞのアニメじゃないが、翠のなかには複数の人物が同居しているんじゃ…

 #5「蘭が呼ぶ風〜闇からのささやき〜」

話がいろいろ突飛すぎてどうしたものやら。感情が高ぶったりすると空気の読めない子になる翠なんかはわざとなんだろうし、そこはまだ付いていけるんだけど、どうも作風そのものがとんでもっぽい気がしてきた。とりあえず敵対者が桃子先生(うう、あの人とは…

 #4「蘭を呼ぶ花〜闇からのささやき〜」

翠、ぶっちゃけすぎ。なんだか前回辺りからランしているのは翠のほうだったり。まあ、翠の軟化はそう気にならないんだけど、蘭が何の抵抗感もなくテレパシーを使ってしまっているのがなあ。そこは主人公の意地でもう少しこだわって欲しかったな。蘭と翠がい…

 #3「蘭、跳ぶ!〜ねらわれた街〜」

翠、そう来たかー。前回までの斜に構えた役柄には何だか面白みがないなという印象だったけど、いきなり関西弁になるわ、意外に愛嬌のある性格と知れるわで、一気に親しみが沸いた。あれ? 学園アリスの蜜柑やないのと笑った。やばい、こうなると蘭より断然…

 #2「蘭、走る!〜ねらわれた街〜」

 #1「蘭、テレパシー!〜ねらわれた街〜」

超能力じゃなくて、テレパシーとしたところがキーなんかな。本当にテレパシー限定という感じでもなさそうだったけど。思惑通りなんだろうけど、「言いたいことがあるなら、口で言いなさいよ」という最後のセリフに作り手の意図を感じた気がする。にしても、…